医師紹介
診療科 | 医師名 |
---|---|
内科 | 近藤 友樹 |
守 慶 |
|
松本 万里子 |
|
渡部 衛 |
|
塩村 美帆 |
|
鈴木 崇史 |
|
福田 久美子 |
|
循環器内科 | 横山 直之 |
乳腺外科 | 近藤 友樹 |
栗田 智子 |
|
婦人科 | 三浦 佳代 |
井上 陽子 |
|
脳神経外科 | 山口 文雄 |
診療科 | 医師名 | 職位 | 専門分野 | 所属学会・資格 |
---|---|---|---|---|
内科 | 近藤 友樹 | 院長 |
内科 消化器外科 乳腺外科 |
日本外科学会 外科専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 日本乳癌学会 乳腺認定医 検診マンモグラフィ読影認定医ASランク 乳腺超音波検査 認定医 日本医師会認定産業医 |
守 慶 | 副院長 |
内科 消化器内科 |
日本内科学会 内科認定医 日本医師会認定産業医 |
|
松本 万里子 | 常勤医師 | 内科 呼吸器内科 |
日本呼吸器学会 呼吸器専門医 日本内科学会 総合内科専門医 |
|
渡部 衛 | 常勤医師 | 内科 消化器内科 |
日本内科学会 内科認定医 日本消化器病学会 専門医 日本肝臓学会 肝臓専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 日本ヘリコバクター学会 ピロリ菌感染症認定医 |
|
塩村 美帆 | 常勤医師 | 内科 内分泌代謝内科 |
日本内科学会 内科専門医 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医 |
|
鈴木 崇史 | 非常勤医師 | 内科 内分泌代謝内科 |
日本内科学会 内科専門医 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医 |
|
福田 久美子 | 非常勤医師 | 内科 腎臓内科 |
日本内科学会 内科認定医 日本透析医会 専門医 日本腎臓学会 専門医 日本医師会 産業医 認知症サポート医 難病指定医 |
|
循環器内科 | 横山 直之 | 非常勤医師 | 循環器内科 | 日本内科学会 内科認定医 日本周術期経食道心エコー認定医 日本内科学会 総合内科専門医 日本内科学会 循環器専門医 日本脈管学会 脈管専門医 日本超音波医学会 超音波専門医 |
乳腺外科 | 近藤 友樹 | 院長 | 乳腺外科 | 日本外科学会 外科専門医 検診マンモグラフィ読影認定医 |
栗田 智子 | 非常勤医師 | 乳腺外科 | 日本外科学会 外科専門医 日本乳癌学会 乳腺専門医・認定医 オンコプラスティックサージェリー学会 責任医 検診マンモグラフィ読影認定医 乳房超音波医 緩和ケア研修終了 医学博士 |
|
婦人科 | 三浦 佳代 | 常勤医師 | 婦人科 | 日本産婦人科学会 産婦人科認定医 |
井上 陽子 | 常勤医師 | 婦人科 | 日本産婦人科学会 産婦人科認定医 日本医師会認定産業医 |
|
脳神経外科 | 山口 文雄 | 非常勤医師 | 脳神経外科 | 日本脳神経外科学会専門医、指導医 日本がん治療認定医 臨床研修指導医(厚生労働省) 難病指定医 身体障障害者福祉法第15条指定医 アルツハイマー病における抗アミロイドβ抗体薬の投与にあたり必要な事項に関する講習会修了 ビザミル(フルテメタモル18F)(アミロイドPET)読影トレーニングプログラム修了 ボトックス講習・実技セミナー参加修了 厚生労働省指定オンライン診療研修修了 Best Doctors(Teladoc)2024-2025 |

診療についてClinic
診療受付時間
月~金
午前 | 8:45~11:15 |
---|---|
午後 | 13:45~17:00 |
土
午前 | 8:45~11:15 |
---|---|
午後 | 13:45~16:30 |
診療開始時間
午前 | 9:00~ |
---|---|
午後 | 14:00~ |
お問い合わせ
