内分泌代謝内科
糖尿病・脂質異常症・痛風などの代謝疾患、および甲状腺などの内分泌疾患の診察をしております。
血液検査・超音波検査などの検査をおこない、治療方針を決めていきます。
また、当院ではできない精密検査や治療を行う必要がある方には提携医療機関にご紹介いたします。
項目 | 概要 | 連携紹介 | 帝京大学病院 内分泌代謝内科 その他の医療機関もご希望に合わせて紹介可能です。 |
---|
注意事項
※未成年者(15歳以上の高校生から18歳未満)は検査・治療の際、保護者の同意が必要になる場合があるため、原則保護者同伴での受診をお願いいたします。
内分泌代謝内科の病気
外来栄養食事指導のご案内
当院では、腎臓食、肝臓食、糖尿食、胃潰瘍食、貧血食、膵臓食、脂質異常症食、痛風食、減塩食(6g/日未満)などに対応する疾患をもつ患者さんに対して、医師の指示に基づき、管理栄養士が具体的な献立等によって指導を行った場合に、保険診療の範囲内で行うことができます。

診療についてClinic
診療受付時間
月~金
午前 | 8:45~11:15 |
---|---|
午後 | 13:45~17:00 |
土
午前 | 8:45~11:15 |
---|---|
午後 | 13:45~16:30 |
診療開始時間
午前 | 9:00~ |
---|---|
午後 | 14:00~ |
お問い合わせ
